飛鳥山公園の保存車めぐり

2022/05/04

公園 都営 都電 保存車 路面電車

t f B! P L
江戸時代からの行楽地、飛鳥山。そこは今や都内有数の鉄道スポットです。
園内には「あすかパークレール」と言う名のモノレール(斜行昇降施設)車両の愛称はアスカルゴが有り、新幹線の見えるデッキからはJR宇都宮線、京浜東北線なども見下ろせます。運行本数が多く様々な列車が行き交うこの付近は、見ていて飽きる事がありません。 

そんな飛鳥山公園の遊具広場の一画に、1978年まで脇の都電荒川線で運行されていた6000形が保存されています。

ヘッドライトがアクリル製で少々残念ですが、綺麗に手入れされています。
時間によって中へ入る事も出来ます。(朝から夕方くらい)
そしてもう1両、黒いものが、、、
蒸気機関車 D51-853
 経年劣化は致し方ないですが、車体の見た目は悪くないです。定期的に整備されている様で、柵で囲われていない割に綺麗なのでは?

キャブの中にも入れました!
計器類の撤去?欠損?があるものの立ち入り自由です。

2022年4月現在


「飛鳥山から見える電車」はこちらから



電車めぐり ホーム画面

電車めぐり ホーム画面
ページトップへ

Translate

令和の鉄道めぐり

令和の鉄道めぐり
鉄道めぐり令和編

車庫めぐり

車庫めぐり
東京周辺 JR,地下鉄 の車庫

鉄道 撮影地めぐり

鉄道 撮影地めぐり
都区内JR線 駅間撮影地

思い出の鉄道めぐり

思い出の鉄道めぐり
昭和 編

平成 編

Nゲージ

このブログを検索

KATO 101系カナリア色

 クモハ100 +クモハ101 中古をバラバラで購入。 現状、非動力使用。KATO製ですが、クモハには動力の設定が無いので製品のままだと2両では走れないです。 そのまま動力ユニットを組むと、ライト点灯機構が付けられないので、ダイキャストを切って0.5M化した上で製品のM無し床とド...

ブログ アーカイブ

QooQ