碓氷峠文化むらで、1999年の開園時から園内周遊あぷとくんで運用されていた イギリスWinson社製の蒸気機関車。2018年に老朽化の為、運行終了しましたが、クラウドファンディングによる修理で2021年に復活、DL共々活躍しています。
610mmゲージ、アプトくんのSLグリーンブリーズ号と体験運転のEF63の併走区間。

車両の大きさが全く違う両車。
「アプトくん」のルート外側に保存されている EF63と189系
日本に鉄道を平和にめぐり歩いています。昭和平成時代の鉄道も懐かしんでいます。
クモハ100 +クモハ101 中古をバラバラで購入。 現状、非動力使用。KATO製ですが、クモハには動力の設定が無いので製品のままだと2両では走れないです。 そのまま動力ユニットを組むと、ライト点灯機構が付けられないので、ダイキャストを切って0.5M化した上で製品のM無し床とド...
電車めぐり
0 件のコメント:
コメントを投稿