EF58-61+14系座席車
![]() |
年末年始の多客臨として運転された「懐かしの急行津軽」 尾久〜赤羽(2001年12月) |
2001年12月29日 上野発の下り列車。
上野〜黒磯の直流区間を EF58-61 が14系座席車を牽引!
上野15時59分発と東北夜行にしては早めの出発でした。
しかしながら冬の都内では建物の影が長く、
茶色い車体が薄暗くなってしましました。
年明けの上り復路の列車は、直流区間牽引機が EF65-1101でした。
日本に鉄道を平和にめぐり歩いています。昭和平成時代の鉄道も懐かしんでいます。
クモハ100 +クモハ101 中古をバラバラで購入。 現状、非動力使用。KATO製ですが、クモハには動力の設定が無いので製品のままだと2両では走れないです。 そのまま動力ユニットを組むと、ライト点灯機構が付けられないので、ダイキャストを切って0.5M化した上で製品のM無し床とド...
電車めぐり
0 件のコメント:
コメントを投稿